のっこ

昭和生まれのアラフォーパート主婦のっこです。 夫・三人の子供(成人、高校生、中学生)・オカメインコ達と毎日頑張って生きてます。 経験したことをお伝えしたり、有益な情報をみつけていきたい(^^) 誰かの心が平穏になれたら、何かでお役にたてたらなぁと思っています。よろしくおねがいします。

雑談力を上げるために読むべき本10選【高評価】

雑談が苦手だと、職場や日常での会話が億劫に感じることがあります。しかし、適切な本を読めば、自然と会話力が向上し、人とのコミュニケーションが楽になります。本記事では、Amazonで高評価を獲得した本を厳 ...

雑談力|会話が弾む、雑談上手になるコツ

「初対面の人と何を話せばいいかわからない…」「会話がすぐに途切れて気まずくなる…」そんな悩みを抱えていませんか?実は、雑談が得意な人は生まれつき話し上手なのではなく、ちょっとしたコツを知っているだけな ...

40代綺麗なママと言われる女性の特徴とは?

 

外見の特徴 内面の特徴 40代で「綺麗なママ」と呼ばれるための具体的な方法をご紹介! ① 肌と髪のケアを徹底する 🌸 肌のためにできること 自宅でできるケアなら続けられる>>> 💇‍♀️ 髪のためにで ...

野菜不足解消には便利アイテムを!

フルタイム勤務となってからは料理下手も相まって夕食の支度時間には体力も気力も残っていない私。食卓へならぶ料理の品数の減少と共に野菜の量も激減。5時6時の帰宅だとついつい惣菜を買ってしまう。あーだめだー ...

最近様子が変?親の介護の悩み。相談したい時は?

相談窓口はここから 親もまだまだ元気!と思っていても、ある日突然異変を感じたり、ケガから動くのが難しくなったり、急に現状に変化が起きることがあります。 そんな時はお住まいの自治体にある「包括地域支援セ ...

夢の舞台、甲子園への挑戦!決戦直前の息子への想い

ついに夏の甲子園出場をかけた大会の抽選会が終わり、対戦トーナメントが決まりました。 新聞でも取り上げられるほど夏の大会は熱いものがあります。 全国でも参加高校がダントツで多い我が県。およそ180校弱の ...

そして高校野球へ・・・!!熱い2年半を駆け抜ける!

小学生~中学クラブチームへと続けてきた野球。全国の野球少年がきっと1度は夢見る、甲子園出場!! ここを目指し、高校野球を見据えて小学生からチームを決めてきた人はたくさんいます。 我が息子は自分の実力を ...

子どもの習い事。野球を始めるか悩んでいる方へ!

高校球児の息子がいます。 我が家はこれまで8年間野球一色でした。 結論を言うと、野球をやってよかったです!! こども 父・母 時間も労力もとても使います。 でも、我が家は野球を通してこどもと二人三脚で ...

オカメインコの性格、おとなしくて温厚は本当?

基本はおっとりしているイメージ(私個人の感覚)です。 しかし!!! 我が家のオカメーズのうち最年長の子だけは若い頃尖ってました(・・;)すごかったです。 1〜2才頃・視界に入る人にはすぐに飛びかかって ...